2017年3月13日月曜日

FirefoxからChromiumへブラウザを移行してください!

Firefox52から、ALSA(Linuxの音出しドライバ)へのサポートを中止したため、tuneinやshoutcastが再生できない事象が報告されています。

従来、PCオーディオ用Linuxにおいて、Firefoxの音声データの経路は、
 Firefox⇒ALSA
であったのに対し、Firefox52からは、
 Firefox⇒Pulseaudio⇒ALSA
となってしまったわけです。

このPulseaudioは、一般のPCユーザーにとっては便利な音声ミキシングツールなのですが、PCオーディオ愛好家の間では音質を悪化させる邪魔者と考えられており、今回のFirefoxのバージョンアップに対する非難が続出しているようです。

Ubuntu StudioのPCオーディオ版には、Pulseaudioはインストールされていますが、高音質を維持する観点から、決して動作しないように設定してあります。

PCオーディオ版における解決策は、ブラウザをFirefoxからChromiumに移行する方法になります。2017年1月以降にダウンロードされたDVDイメージにはChromiumがインストールされていますが、それ以前にダウンロードされたPCオーディオ版をご使用の場合、こちらを参照のうえChromiumをインストールする必要があります。いずれのケースにおいても、設定マネージャーでお気に入りのアプリケーションをChromiumに変更すれば、tuneinもshoutcastもスムースに動作すると思います。

当件については、小生がメインブラウザとしてChromiumを使用していたため、問題の発見が遅れたうえ、公私に多忙であったため解決策等の公表も遅れてしまい、心よりお詫び申し上げます。

2017/05/06追記
久しぶりにUbuntu StudioのPCオーディオ版でFirefoxを試してみたら、なんとしっかりインターネットラジオが再生できております。どうやらこちらに記載の通り、3月末にFirefoxのALSAサポートが復活したようです。ちなみに本日現在のFirefoxのバージョンは53.0(32ビット)です。
ただ、夏頃には改めてALSAサポートを打ち切る予定のようです。

2 件のコメント:

  1. お世話になっております。
    以前、OSインストール〜音声出力デバイスの優先順の設定の件でご迷惑をおかけした者です。

    私は、現在、Chromiumではなく、本家のChromeを使用しております。
    理由は、ChromiumではAmazon-VideoとNetflixの動画が再生出来なかったからです。
    Chromeに替えたところ両方共問題無く再生する事が出来ました。

    Chromeの個人情報収集機能の辺りが若干気にはなりますが、
    動作も安定しており、最新バージョンも手に入りますので、しばらくはコレでいこうと思っております。

    返信削除
    返信
    1. いつもお世話になっております。
      Ubuntu Studio PCオーディオ版も64bitではChromeを推奨しています。
      ただ、32bitではChromeが使えないため、Chromiumをお使い頂くようお願いしている次第です。
      このFirefoxの問題が発生した後に64bit版をリリースしたこともあって、誤解を招いてしまい、申し訳ありません。
      引き続き宜しくお願い申し上げます。

      削除